社長ブログ

娘にカメラを貸しました。

子供目線にびっくりです。

私は50歳

感性がもうついていかない。

子供の素直な感受性に完敗!!

私はお酒と乾杯です。

 

石はつさんの舞子さんと

国際会館の駅前でばったり遭遇しました。

貴船に向かうそうです。

貴船の床と舞子さん

さぞ良い宴会になりそうですね

右側は知る人と知られる

元、ふくあやちゃんです。とても綺麗ですね。

【厨厨・燕楽グル-プ】での

舞子さんと宴会好評です。

最近は特にみなさまに

気軽にご利用いただいています。

京都の伝統を

できる限り

広くみなさんに楽しんでいただきたい

そんな想いを込めて

八坂通り 燕楽では気軽な舞子さんと宴会を行なっております。

ある時は2次会設営で

芸舞さん、コンパニオンさんに多数入っていただき

賑やかな2次会も出来ます。

いろいろご相談承ります。

今までにない2次会設営になりますよ!!

夏の風物詩ははもしゃぶです。今は鱧松もとても美味です。

その中で宮崎の三味豚を使った、豚しゃぶは隠れたベストセラーです。

タップリ野菜と三味豚

仕上げはうどんです。これがまたたまらない旨さです。

個室でエアコン利かせてご賞味ください。

夏のよもやま話に大きな花が咲きますよ!!

 

 

 

この度、京都の代表として甲子園出場を果たした平安の壮行会です。

中学から学んだこの学校の講堂で開催。

感無量でした。

8月10日午後1時から初戦は新湊高校(富山)と激突です。

心より健闘を期待します。

小さい頃から花火・縁日が大好きでした。

今年は花火大会が少なくなったりしてるようですね

人混みは嫌だけれど

花火はうっとりします。

夜空に輝く花火のように

「元気」で輝いていたいですね!!

年度はじめの決起大会です。

社員14名で行いました。

お客様の喜び

お客様の感度を追い求めるため

 

「向上心」

ゆっくり前進

 

を掲げ24期頑張ります。

よろしくお願い致します。

どうか皆様

今期もよろしく

お願い申し上げます。

(有) 厨厨

代表取締役 高橋 弘

【厨厨・燕楽グル-プ】は

昭和63年創業

昭和64年設立

本日 無事23期が最終日となり

あす8月1日からは24期に入ります。

応援していただいているみなさまに

心より感謝申し上げます。

「元気と笑顔」しかありませんが

また、ひとつづつ前進し

みなさまに少しでも喜んでいただける

お店にしていくよう努力いたします。

今後とも

叱咤激励よろしく

お願い申し上げます。

代表  高橋 弘(ひろむ)

    通称(ずず)

 

 

京都 比叡山の麓

八瀬です。

真夏ですが

涼しげな光景をお届けします。

 

 

7月1日から始まった祇園祭りも31日で終わります。

8月は16日に大文字

これで京都の夏は一旦終了

そこから残暑です。

京の底冷えは冬ですが

京の残暑もなかなか手ごわいです。

ひえひえシートのおかげでこの夏一度も

エアコンを寝室では付けていませんが

残暑はどうでしょう

節電と節約と体調バッチリです。

みこしの写真で

祭り気分を味わって

美味しい生ビールで乾杯です。

【厨厨・燕楽グル-プ】生ビール冷えてますよ(笑)